連用手帳
どんな仕事も、基本的には1年間を1サイクルとして、各月に色々なことをやりつつ進んでいくもの
ということは、「今日何をすべきか・何をしておいたほうがいいのか」を知りたい時にとても参考になるのは、「去年や一昨年の同じ時期に何をやったのか」という情報。
これを「勝手に目に入る」と組み合わせると、
- 去年や一昨年の今日、何をやったのか勝手に目に入る
ことが望ましい。連用日記はそれを実装してる。
連用日記では、5年連用であれば、同じ日付に5年分の日記を書くスペースが与えられており、毎年そのページに日記を書き込む。書き込む際、去年や一昨年の日記が同じところに書かれているので、自然と目に入る。「勝手に目に入る」という、ぼくの望んでいる機能を持っているのが連用日記。
「連用手帳」とは、手帳を連用日記のように使う使いかた。