Q.「生活におけるノートは、どんな役割をはたすのか?」 A.安心を与えてくれる
2017年6月11日 18:24 @倉下
「ノーとを持つとはどういうことか?」
「生活におけるノートは、どんな役割をはたすのか?」みなさん、常用のノートとかってありますか。思いついたことを書き付ける、(デジタル/アナログ、仕事/プライベートの)ノート。
この質問を元にフリーライティング。
常用のノートは、手帳か。プロジェクトプランナー。
マンスリーとデイリーからなる自作の手帳。で、後半はメモページ。ツイストリングノートなので適宜つけたしていける。
タスクを書き出し、行動記録をつけ、思いついたことを記入する。何か考えたいときは新しいページを開き、書き付けていく。
「ノーとを持つとはどういうことか?」
- 考える場を持つということ。
- 記録を残す場を持つということ。
- いつでも思考をサポートしてくれる
「生活におけるノートは、どんな役割をはたすのか?」
- 安心を与えてくれる
自分の頭だけでは心もとない。でも、ノートがあれば、常用するノートがあれば、必要とあらばすぐに心もとない自分の頭をサポートしてくれる。
何か考えるとき。覚えておきたいとき。頭の中がいっぱいなとき。
まっさらなページを開けば、考えるサポートしてくれる。iPad+Apple Pencilで、書きながらあれこれ考えるのが快適で。これまでの考えたことを見返しても、新たな着想を与えてくれる。
書いたことを見返すと、忘れていたことも思い出させてくれる。ノートに覚えておいてもらうことができる。
頭の中がパンクしそうなとき、とにかくそれを書き出すと、いくらかの落ち着きを取り戻すことができる。
だから、ノートは安心を与えてくれる。
考えられる安心。覚えておける安心。いっぱいでも落ち着きを取り戻せる安心。
#ノートについて #書くこと